[インタビュー]ユーザーが意識する必要がないところまで値段を下げる、家具のサブスク『CLAS』の価格戦略とは

月額定額で家具をレンタルできる、家具のサブスクリプション『CLAS』。
今回は初代バチェラージャパンにも選ばれた株式会社クラス 代表取締役社長の久保裕丈氏にインタビューさせていただきました。

『CLAS』では価格設定(プライシング)にかなり注力しており、頻繁に価格を見直すことでユーザーメリットを出しながら、市場を拡大していこうとしています。
その戦略に迫ります。

家具のサブスク『CLAS』運営の株式会社クラス 代表取締役社長 久保裕丈氏

家具のサブスク『CLAS』運営の株式会社クラス 代表取締役社長 久保裕丈氏

 

家具はユーザーペインの固まり それをサブスクリプションで解決する

―サブスクリプションサービスCLASをはじめた経緯はなんでしょうか

引っ越しを何回かしていて、その都度家具を買い替えていたんです。
家を借りるというのは当たり前なのに、そこに入る耐久財が借りられないというのが気持ち悪いな、と思ったのが原体験です。

まずは、自分がこういうサービスがあったら嬉しいのにな、という強烈なニーズがありました。
家具に対して感じている課題感だったり、ニーズから、CLASのサービスを発想し始めたというのがまず1つです。

家具のサブスクリプションというと、オペレーションや製造が非常に重たいので、そこに対して強い人間と一緒にやらないと死んでしまうな、と思っていたんですね。
そこで、たまたま家具をずっと買わせてもらっていた友人がいたので、その人間と一緒に立ち上げようという事になったのが、もう1つの理由です。

ー家具に対する課題とは?

家具って、全方位的にユーザーペインの固まりだと思っています。
例えば、買う時って服とかと違ってすごく時間がかかるじゃないですか。
お店も点在していて、そのお店をぐるぐる回らないといけない。

そして、一回買ってしまうともう交換することもできない。
服以上に、間違ったものや間違ったサイズのものを買ってしまうと不便を強いられます。

本体価格は安く見せている家具屋さんでも、配送料で無茶苦茶高い金額をとってきたりとか、別途組み立て料が設定されたりして、配送や組み立てでもユーザーペインが大きかったりするんですよね。

ユーザーペインの解決を目指しCLASは立ち上げられた

ユーザーペインの解決を目指しCLASは立ち上げられた

サブスクマガジン 編集部
サブスクマガジン編集部では、サブスクビジネスに関する日々のニュースやインタビュー記事など、企業がサブスクリプションビジネスに取り組む際に役立つ情報をお届けしています。