[インタビュー]サブスクは甘くない、家具業界の革命に挑戦する『サブスクライフ』

デザイン性・機能性に優れた家具を、毎月定額のサブスクリプションで提供する「サブスクライフ」。
今回は「サブスクライフ」を運営する、カマルクジャパンの代表、町野健氏にインタビューを行いました。

家具とサブスクモデルを組み合わせて住環境をよりよくしたい

 

- サブスクライフはどんな経緯で誕生したのでしょうか

きっかけとしてはアメリカのイベントに参加したときです。
非常にサブスクリプションが盛り上がっており、日本でもこれからサブスクリプションの波が来るなと感じました。

感覚的には、アメリカは日本より1年はサブスクリプションが進んでいると思います。
日本でサブスクリプションビジネスをやる、というと「新しい」という取り上げられ方をしますが、アメリカのベンチャーだともはやサブスクリプションはスタンダードな手法になっていました。

家具のサブスクリプリョン『サブスクライフ』町野氏

家具のサブスクリプション『サブスクライフ』を提供するカマルクジャパン代表 町野氏

 

一方で弊社は家具のビジネスを行っていたので、“サブスクリプション×家具”でビジネスができるのではないか?と検討したのがきっかけです。
検討した結果、ビジネスとしても成り立つことが見えてきたので、2018年3月にベータ版のサービスを開始しました。

その頃、私が引っ越しをする際に、家具の店舗をまわって家具を見ていたのですが、いいなと思う家具が非常に高いんです。
デザインや機能性の高い家具を買おうとすると、途端に値段が上がるんですよ。
しかも、一度買ってしまった家具はそうそう買い換えることが出来ないことを考えると、二の足を踏んでしまいます。

価格を安く抑えようとすると、あまり心の動く家具が見当たらない。
種類も限られてしまうんです。

その体験を通して「家具選びは不自由だな」と感じました。

逆に、家具をサブスクリプション化することで、デザインや機能性の高い家具を手に入れやすくなるな、と考えたんです。
住環境やオフィス環境を少しでも良くするサービスが出来るのではないか、と考えました。

日本初の家具のサブスクリプションに大きな反響が

 

- 3月にベータ版のサービスを開始、7月には法人サービスを開始されていますが、反響はどうでしたか?

日本で初めての家具のサブスクリプションサービスということで、大きな反響がありました。
法人サービスについても反響がありました。
8月以降には新聞にも掲載され、たくさんのお問い合わせをいただきました。

サブスクマガジン 編集部
サブスクマガジン編集部では、サブスクビジネスに関する日々のニュースやインタビュー記事など、企業がサブスクリプションビジネスに取り組む際に役立つ情報をお届けしています。